2020/01/06
生理前の不快症状(PMS)辛いですよね。
始まる時期も、症状も、ほんと人それぞれだし。病院で相談してもイマイチ理解してもらえないというか。
私の場合はイライラと気分の落ち込みなんですが、これに試しに処方してもらった漢方薬がピッタリでした!
抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)という漢方薬です。
これで、だいぶ楽になったよ!!!
sponsored link
そもそもPMS(月経前症候群)って?
生理前の不快な諸症状の事です。
色々な症状が出るようですが
- 肌荒れ
- 胸がはる
- 体重が増える
- 頭痛
- 眠気
- 疲れやすい・やる気が出ない
- イライラ・怒りっぽい
- 情緒不安定・憂鬱
- 泣きたくなる
- 集中力が無くなる
- 怠い
などなど・・・・・それはもう数えきれないほど症状がありますよね。
症状を軽くするには
- ストレスをためない
- 几帳面・真面目過ぎない(無理をしない・自分を追い込まない)
- 規則正しくバランスの良い食生活
- 充分な睡眠
- 適度な運動
などなど挙げられていますが。
それができてれば苦労しないんだっつーの!
・・・と声を大にして言いたいウエスギでございます。
それはともかく、PMSは気を付けてても自分でコントロールできないから、ホント辛いんです(*_*;
この記事について
まず、大前提として私は医療関係者ではありません。
なので紹介する漢方薬も「自分で使ってみて良かった」という程度の内容で、効果を保障するものではありません。
市販でも買えますが、病院で処方してもらう事をオススメします。
(処方箋出してもらった方が全然安いしね!!)
抑肝散加陳皮半夏という漢方薬について
抑肝散加陳皮半夏(ヨクカンサンカチンピハンゲ)は、処方してもらった薬に付いてきた説明書を読むと(以下引用)
[効能・効果]
虚弱な体質で神経がたかぶるものの次の諸症:
神経症、不眠症、小児夜なき、小児疳症
と書いてありますね。
・・・疳症って何だよ!って思ったら、急に怒ったり、ちょっとした事で怒る事みたいですね。いわゆる癇癪(かんしゃく)かな。フムフム。
この漢方薬を販売しているKracieでは以下(引用)のように説明されています(詳しくはコチラです)
「抑肝散加陳皮半夏」はこんな方に!
神経が高ぶっていらだちやすいタイプ
「体力中等度をめやすとして、やや消火器が弱く、神経がたかぶり、怒りやすい、イライラなどがあるもの」
例えば・・・
イライラしやすいという方
ちょっとしたことで怒ってしまう方
ストレスで食欲が下がりやすい方
つまり特にPMSの為の薬ではないんですね。
実は、処方してくれた先生も「試しに・・・」くらいな感じでした。
何名かに処方済みのようで、使っている患者さんからは「よく眠れるようになった」「気分が落ち着いた」という反応があったとのこと。
これ以上詳しい事は専門家ではないので無責任に書けませんが、とりあえず私は飲んでも特に副作用的な事はありませんでした。
でも、説明書には副作用が出る場合もある・・・と書いてあるので、やはり病院で処方してもらうのが良いですね。
味は・・・まぁ漢方って感じの味。
病院で処方された薬を、朝・夕 食前又は食後2時間経過してから飲んでます(アバウトだな)
ウエスギのPMSで出る症状など
参考までに、私の場合のPMSの出る内容・時期です。
症状は生理が始まる10日~1週間前頃から、じわじわと出てきます。
- イライラ・怒りっぽい
- 気分の落ち込み・泣きたくなる
- 猛烈な眠気
- とにかく何か食べたくなる
- あらゆるやる気が無くなる
- 怠い
これら全部が出るわけではないですが、何個かが月替わりで出てくる感じ。
(先月は「イライラ」と「食欲」、今月は「気分の落ち込み」と「眠気」みたいに)
でも特に「イライラ」の出現頻度は高くて、これがとても困る!!!
普段なら何とも思わないことに腹が立ったり、文句を言ったり、相手にキツク当たったり。
いやもう、社会人としてどーよって心底思うんですけど、わかっててもこの時期は抑えられなくて。
あとで「やっちゃったーーー」って激しく落ち込むから、よけい悪い・・・
余談ですが、一時期は「眠気」が激しい時期がありましたけど、これはだいぶ楽になりました。
仕事が変わってストレスの方向が変わったのかもしれない。
眠気はほんと交通事故とか起こしそうで本当ヤバかった。仕事中に車停めて10分くらい寝たよね。あとで職場の人に嫌味言われたけど。
服用してみての感想
かれこれ半年くらい服用しています。時々飲み忘れちゃうけど。
完全に「イライラしなくなった」というわけでは無いんですが、ものすごく楽になりました。
今まで、イライラ度20で怒ってたのがイライラ度70まで我慢できるようになった・・・みたいな。
服用しているという安心感もあるのかもしれませんが。
おかげで生理前でも、つまらないことでイライラしなくなって、無駄なケンカも無くなったし。
毎月毎月イライラに悩まされるなんて本当に嫌だったんですが、ほんと開放された気分!
もし私と同じような症状の方は、ぜひ試していただきたいです!!
まとめ
ひと昔前はさーーー。
イライラしてる子を見ると「なんだよお前~生理かよー!」みたいに冷やかす男子がいたなぁ(いつの話だ)
でもさ、結局イライラするのは生理前であって生理中に色々あると思ってるお前ら、本当に浅はかだな・・・と思ったものです。
PMSのしんどさ、一回体験してみろこの馬鹿どもめ・・・とも。
まぁだいぶ理解が進んでいる(と思いたい)PMSですが、症状が出ないで済むなら絶対その方が良い。平和。
というわけで、私には効果のあった漢方薬「抑肝散加陳皮半夏」を紹介しました!!