2020/01/06
買おう買おうと思っていたノートパソコン通称ノーパソ。
色々迷った結果、結局マウスコンピューターの買っちゃった。
一昔前は評判の悪かったmouseですが、最近はコスパ最強説もあり。評判良いですよね。
ぜんっぜんPCのことわかんないけど、どんなのを買って、使ってみてどうだったか、のレビューです。
sponsored link
購入したmouseのノーパソ製品仕様
まず、私が目を付けていたのがコレ。(今はキャンペーンが終わって、ありません)
なんか安くて良さげなのあるんじゃな~~~い?みたいな感じで。
初めてノーパソ買うんだし、お試し的な価格が良いと。
¥59,800って安いよね。薄給のウエスギにはこのくらいでいいよ。
PCって使ってみないと良さがわからないし、本来ならお試し期間がほしいよね。
使いやすかったら、次もっとハイスペックなの買えばいいし。
過去にiMacを使っていた事もありましたが、結局仕事でWindows使うと、そっちに慣れちゃうんだよなーー
MacBookが似合う部屋に住んでるわけでもないし(むしろ浮く)
って、どうでも良い事は置いといて・・・詳しい仕様は以下の通り。
- 搭載OS:Windows 10 Home 64ビット
- CPU:インテル® Celeron® プロセッサー N3450 (4コア/1.10GHz/IBT時最大2.20GHz/2MBキャッシュ)
- グラフィックス:インテル® HD グラフィックス 500
- メモリ:8GB PC3-12800 (8GB×1)
- M.2 SSD:120GB Western Digital製 SerialATA III M.2規格
- ハードディスク:1TB Western Digital製 SerialATAIII 5400rpm
- 液晶パネル15.6型:フルHDグレア (1,920×1,080/ LEDバックライト)
- 無線:IEEE 802.11 ac/a/b/g/n 最大433Mbps対応 + Bluetooth® V4.2 + LE 準拠モジュール (M.2)
- 保証期間:1年間無償保証・24時間×365日電話サポート
- 重さ:2.3kg
- 薄さ:23mm
あははははは!何言ってんだか全然わかんない!!
とりあえず、ウエスギが初めてノーパソ買う&この程度のブログを書くのに使うという条件なら使えるでしょう!という事で決めました。
- 何かストレージはSSDが良いらしいよ?
- メモリは8GBあればとりあえず足りるらしいよ?
- 大きさは15.6型が使いやすいよ?
条件はこのくらい(全部疑問形・・・)あとは値段。
ちなみに、決め手はもう一つありまして。
上記の仕様に加え、エディオンで以下のオマケ付き(?)の同モデルがあったからでした。
悩んでる時にこーゆーのはトドメをさされますね。くそう、上手い事やってるな!!
オマケの仕様↓↓↓
- 総合ソフトウェア:【Office互換ソフト】WPS Office Standard Edition
(ワープロ/表計算/プレゼンテーション+追加フォント29種/マルチライセンス対応) - Windows Hello デバイス:指紋認証リーダーRPO1
- マウス:ロジクール SILENT Wireless Mouse M220GR
正直、Office互換ソフトなんていらないんじゃないかと思うんだけども。今のところ使う気配がないんだけども。
マウスなんかは、あれば使うし(実際つかいまくってる)
指紋認証は使わないけど。
そんなこんなで、2017年10月。
我が家にノーパソがやってきたんでチュウ(うるさい)
製品を写真で説明
画像で説明するのが手っ取り早いかなと思うので、我が愛機で説明いたします。
外観
白いんですよ。
今まで黒いノーパソばっかり見てたから何か新鮮☆
ちょっと厚みがあってボテッとした感はぬぐえませんが、まあ愛嬌ってことで。
裏は黒いので、パンダみたいです。(それは気のせい)
裏の赤丸部分に滑り止めのゴムが付いてる。
写真が下手で後ろの壁にピント合っちゃってますが、正面から見るとこう。
何度も撮り直したのに、このザマです。
カメラの性能が上がっても撮る人間がダメだとこうなるよっていうお手本みたいな写真だね!!
こう見るとパンダっていうかゼブラって感じ(だからどうした)
画面を開いたところ
画面を開くとこんな感じ。
液晶部分がグレア(光沢)画面なので、めっちゃ色々反射します。
写真を撮った私の影がうっすら亡霊のように映り込んだので処理しなければならないほど。
電源が入っていると、こんな感じ。
画面の色は奇麗です。光沢液晶って、発色が良くて色鮮やか!!!写真だと鮮やかさが1ミリも伝わらないけど!
赤丸のタッチパッド部分にはマウスの右クリック・左クリックに対応したボタンが、これでもかと分かりやすく配置されているので、とても使いやすいです。
マウスがなくても、何となくタッチパッドで操作できる。便利~~!
側面(左)
画面を開いたまま、横から見てみましょうー。
mouseノーパソの特徴として、画面を開くとちょっとだけキーボード面が上がるんですよね。
どういう事かというと(mouseのサイトから引用)こういう事。
液晶パネルを開くと本体後部が約4.8mmせり上がり、キーボード部分に自然な傾斜が生まれます。このリフトアップ構造を採用する事で、スリムな本体と快適なキーボードタイピングを両立しています。心地良い打鍵感を体感ください。
まぁとにかくちょっとだけ上がるのです。
4.8mmなんで見た目はあまり感じませんが、キーボード打つときに少しだけ楽になります。
写真内の赤丸は、左から
- 電源コード(ACアダプタ)刺す場所
- HDMI端子
- USB3.0(Type-A)端子
となっております。
HDMI端子は、別のモニタに繋ぐ時とかに使うらしいですね。つまりPC画像をTV画面に映せる、みたいな。
そしてUSB3.0っていうのは今多く使われているUSB2.0のスゴイ版みたいですね。今後増えるらしい。
データの転送速度が速いってよ!!付いてて損はない!って事だね!
さらに同じく左面。
赤丸部分は、左から
- USB3.0(Type-C)端子
- (左)マイクロホン端子・(右)ステレオヘッドホン/S/PDIF出力端子
ふむ。また何か難しい名前がでてきたな。
USB3.0(Type-C)は同じUSB3.0でもコネクタ(挿込口)の形状に上下左右の違いがないタイプ。
携帯とか、最近はこれなのかな?
普及してくれば全部このケーブルだけで済むという、1本持ってれば万事OK!!になる規格みたいです。便利じゃないか・・・
マイクロホン端子はマイクを繋ぐ時に必要なやつで、ステレオヘッドホン/S/PDIF出力端子はヘッドホンやスピーカーで音を聞くためのもの・・・らしい。
ほんと、いろんな機能が詰まってるね。ノーパソって。
そして、ACアダプタとかいう、コンセントに繋ぐコードを挿した状態がこちら。
挿込み口がL型だから邪魔にならなくていい感じ。
ちなみにACアダプタは小型・軽量タイプらしく、何かコードがフニャフニャしている。
側面(右)
右側から見ると、こんな感じ。
えー、赤丸は左側から
- USB2.0端子(2個)
- マルチカードリーダー
- VGA端子
- ネットワーク(LAN)端子
USB2.0端子は、今一般的に使う事が多いUSBケーブル挿込み口ですね!
(この写真では1個にマウス用のbluetooth受信用のレシーバーが挿さってます)
マルチカードリーダーはデジカメなどのメモリーカードを読み込める!データ読み取り放題!!
VGA端子はPCのモニターに繋ぐ時に使うらしいよ!!
暗いところで使うと・・・
なんと、キーボードが光るぞ!!!
mouseのウリみたいなんだけど。正直、必要?って思った。
暗いところでキーボード光ったら手元が明るすぎて気にならない!?って。
でも思ったより光らないし、暗いところだと無いより便利?みたいな。
あと何か近未来的でカッコいい、的な?
まぁそんな暗いところでキーボード打たないし、画面が明るいから手元が見えないってことも無いんですが。
画面の電源が入ってると、画面の方が明るくてキーボードの明かりは全然気にならない。
もちろん、設定で光らないようにもできる・・・んだけど、邪魔にもならないのでそのまま使ってます。
使ってみての感想(良いところ)
仕事以外でそんなにPC使う機会が多いわけでもないので、本当に個人的な感想ですけども。
それに、良いと思うところは上記でほとんど書いちゃってるけど。
結論は【悪くない。】ザックリしてるな!!!
つまり、ブログを書くのに全然問題ない。
サクサク動くし、今のところ何の不具合もない。
とりあえずネットするだけの環境は揃ってるし、WordPressに繋がりさえすれば記事がかけるので、全然OK。
タッチパッドがボタンになってて使いやすい
カッコいいノーパソだと、タッチパネルのところってただの四角ですよね。
正直、どうやって使おっかなーって思ってました。まぁどうせマウス使うんだしいいや、みたいな。
mouseのノーパソはわざわざボタンをつけてくれているので、とても使いやすい!
やっぱ、何でもかっこよくすれば良いってもんじゃないよね。特に私のようなアナログ寄りな人間にとっては・・・
本体がそこそこ厚い→キーボード打つ時にこの厚みに安心感を感じる
このノーパソ、結構厚みがある方だと思うんです。
でも、この厚みがいい!!!
持ち運び考えたら軽くて薄い方がいいに決まってるんだけど。
この微妙な厚みが、キーボード打つときに丁度良い高さなのね~~~
画面開いたときにちょっとだけ高さが付くせいもあると思うけど。
手を置いておいても、うっかり割れたりしないよ!っていう心理的な安心感というか。
なんというか、抱き枕で寝るような安心感がある(わかりにくい例えだな!!)
使ってみて気になったところ
音が大きい
1番気になるのは、冷却のために動くファン?の音が大きいこと。
時々急に「ふぉぉぉぉおおおおおぉぉんんん・・・」ってファンの音がします。(本当にファンなのかは謎)
図書館みたいな静かところだと周囲の目を集めること間違いなし。
小さな扇風機くらいの音がします。
ただ、もしかしてウィルスソフトなんかが入ってるせいとか、そういう事もあるんですよね?(聞くな)
今はPCに最初から入っているマカフィーを使っているんですが、別のに替えたら変わるのかも。
近いうちに替えようと思うので、その時は記事更新します。
画面が光る
液晶画面が光沢画面なので、室内の光が反射して見にくいことがあります。
慣れれば平気だけど、場合によってはちょっと映りの悪い鏡くらいになるので最初はドキドキしました。
スリープ状態になると、自分の顔が映り込むんだもん!!!
でもこれって、保護シート貼れば良いだけなんですね。
それに、光沢画面の方が色がハッキリみえるから写真なんかは超絶キレイに見えます。
仕事中に使うのが非光沢タイプなので、鮮やかさにビックリした。
初めてパソコンを触る初心者には不向き
なぜかというと、購入して最初にパソコンを立ち上げる時、自分でやらなきゃいけない操作があるからです。
初心者へ至れり尽くせりのパソコンだとマニュアルが付いてたり、起動してすぐ使える仕様になってたりすると思うんですが、mouseはその辺がちょっと少ない。
とはいえ私でも簡単にできる程度だったので、ちょっとパソコン使ったことある人なら全然OK。簡単なマニュアルも付いてるし。
それにmouseは24時間365日電話サポートがあるので。わからなくなったら電話すれば良いのです。
どうしてもという場合、家電量販店なら訪問設定サポート(有償)があるので大丈夫!!
デザインが・・・という人には向かない
なにせ武骨なデザインだと思うんですよ。
私は嫌いじゃないんだけど。
スタイリッシュさを求める人には無理かも。
っていうか、この価格帯のノーパソなら見た目を求めるのは無理ってもんなんですが。
性能が重要ですよね。中身重視!!!
・・・その中身がよくわかってないのはどこのどいつだって話なんですが(ウエスギが1番わかってない説)
まとめ
結論として「買って良かった」と思ってます。
【ブログを書くために初めて買ってみるノートパソコン】としては充分です。
これから、どんどん使い倒していって、レビューを追加していけたらなぁと思っています。
みんな!!一緒にブログ書いて遊ぼうぜ!!