きになるウエスギ

初心者がWordPressでブログを作ってみたり、旅行に行ったり、好きなことや気になることを叫んだり。生まれ変わるなら樹か妖怪になりたいウエスギの迷走ブログ。

FTPソフトでWordPressをインストールする方法

time 2017/02/03

FTPソフトでWordPressをインストールする方法

ミニバードを使っていると、WordPressは「簡易インストール」というのが用意されているので、簡単にインストールできます。

でも、手動でやらなきゃいけない事もあるかもしれない・・・

この時みたいに。(泣)

手動でインストールする方法は検索したら出てくるんですが、その時に使う「FTPソフトを使って」っていうのが、なかなか見つからなかったんですよね。
(私が検索下手なんだろうけど)

なので、FTPソフトでのWordPressインストール方法の説明です。

 

 

関連記事:
MySQLデータベースのバックアップを取る方法(ミニバードの場合)

 

 

 

sponsored link

そもそもFTPソフトって何なの?

 

ファイルをサーバーとPCの間でやり取りできるようになるソフトの事で、ファイルをサーバーにアップロードしたり、ダウンロードしたり出来るようになります。

PC内で画像等を別のファイルに移動する時、単純にコピー&ペーストすれば簡単に出来ますが、サーバーとPCの間ではコピペでは出来ないんですね。

コピペの代わりに、FTPソフトを使います。

FTPソフトは色々ありますが、無料で使える「FFFTP」を使って説明します。

 

FTPソフト(FFFTP)をインストールする

 

FFFTPをダウンロードします。

※FFFTPはWindows用ソフトなので、マックの方はFileZillaなど他のソフトをお使い下さい。
詳しくはコチラでわかりやすく説明されているので、ご参照ください。

 

FFFTP使い方

 

上の赤枠をクリックして、ダウンロード。
すると、保存場所にアイコンが出ます。

ffftp使い方
ダブルクリックで開き、画面に沿って進んでいきます。

全て終わるとアイコンが増えています。

ffftp使い方

無事、PCにダウンロードされました!

 

ついでにWordPressもダウンロードして解凍する

 

ダウンロードついでに、WordPressもダウンロードします。

WordPress.ORG(日本語)よりダウンロードボタンをポチッと。

 

WordPressダウンロード

WordPressダウンロード

ミニバードを使っていれば大丈夫ですが、古いバージョンが必要な場合は

過去のリリースから取得できます。

 

Zipファイルが出来ました。

WordPressダウンロード
これを解凍します。

Windows7の場合は、ファイルを右クリック→全て展開で解凍されます。

 

WordPressダウンロード

結構、時間かかります。

WordPressダウンロード

解凍されたファイルが出来ました!

 

FFFTPを開き、WordPressを使いたいサーバーに接続する

 

FFFTPを開きます。

ホスト一覧という小さなウィンドウが開くので、新規ホストを選択。

WordPressアップロード

更にホストの設定というウィンドウが出てくるので、必要事項を記入します。

  1. ホストの設定名:好きな名前を記入(記入なしでもOK)
  2. ホスト名(アドレス)
  3. ユーザー名
  4. パスワード

2,3,4はサーバー契約時にネットオウルからメールが来ているはずです。
こんなやつ↓↓↓

ftpでWordPressアップロード

 

設定が完了したら、OKをクリック。

また小窓が出るので、設定したホストを選択して「接続」

FTPでWordPressアップロード

ホスト名は、「ホストの設定名」で任意の名前をつけた場合は、その名前が出ます。
設定しなかった場合はホスト名又はユーザー名が入るようです。

これで、接続もOK!!

使っているPCとサーバーが繋がりました!

 

解凍しておいたWordPressをアップロードする

 

今、こんな画面が開いていると思います。

ftpでWordPressアップロード

左側が自分のPCの状態、右側がサーバーの状態です。

今、サーバーには3個のファイルがあり、左側は自分のPC上にあるWordPressフォルダの中身ですね。

 

左上の「フォルダ移動」アイコンを押して、先の工程でWordPressをインストールした場所を開きましょう。
私の場合は、デスクトップにWordPressのファイルがあります。

各アイコンはカーソル(マウスの矢印)を持っていくと名前が出ます

この状態で「表示」をクリックすると、「全選択/解除」という項目があり、WordPress内のファイルが全て選択されるので便利です。

 

1個ずつの場合は、ファイルを選ぶ→右クリック→アップロード

又は、ファイルを選ぶ→上の青矢印クリック

です。

ftpでWordPressアップロード

ftpでWordPressアップロード

上のようなアップロード画面が出ます。結構時間かかります。

アップロードが無事に終わると、右側にWordPressのファイルが表示されて終了!

 

ミニバードの画面からアップロードされたかを確認・いらないファイルを削除する

 

試しに、自分のブログを開いてみます。

私の場合は、URLに https://uesugi-ya.com/ を入れてみます。

ftpでWordPressアップロード

こんな画面が出てきました。
ミニバードが最初に用意している画面ですね。

不要なので消去します。

 

不要なファイルを削除する

ミニバードのサーバー管理画面→FTPアカウント設定→選択→ログインを開く

すると以下のような画面になります。

ftpでWordPressアップロード

先ほどの不要なファイルはこの二つ。(赤枠の部分)

  • index.html
  • default_page.png

ゴミ箱アイコンをクリックして、削除しましょう。

くれぐれも間違って他のファイルを消さないように!

 

FFFTPからも削除できる

この作業は、FFFTPからも操作できます。

ftpでWordPressアップロード

削除したいファイルを選択→上部の×(削除)クリック

又は、削除したいファイルを選択→右クリック→削除

(画面で選択しているファイルは、説明用に適当に選んでいるだけです。上の画面と同じ名前のものがあっても、削除しないでくださいね!

 

以上で、FFFTPを使ってのWordPressアップロードは完了です!

 

まとめ

 

なかなか面倒な操作ですが、何かあったときには必要なので、覚えておいて損はないです。

もちろんミニバードには簡易インストールが付いていますから、これを使ってしまえばあっという間。

こんな事に時間使いたくない!っていう人は、サクッと簡易インストールする事をオススメします。

こんな面倒な操作は、どうしても、っていう困った時に使えば良いと思うので!

 

補足 サブディレクトリへのインストール

 

ミニバードのサポートにも、手動でのWordPressインストールマニュアルがあります。

この通りにインストールすると、ファイルのアップロードのところで

FTPソフトにてお客様のサーバーに接続後、「wp」という名前のフォルダを作成してください。

とあります。

そうすると、サイトのURLが「http://お客様のドメイン名/wp/」になります。

もちろん、「http://お客様のドメイン名/wp/」を「http://お客様のドメイン名/」で表示させる方法はあるので心配ないのですが、少し面倒な作業が必要になります。
(簡易インストールだと、この辺の設定を勝手にやってくれる)

何個もWordPressをインストールする時にはフォルダで分けたほうが見やすいです。・・・が、ちょっと初心者には難しい・・・

ルートディレクトリとかサブディレクトリとか、「???」な部分を理解していかないといけません。

なので、「ひとまずブログは1個!」っていう初心者はフォルダを無視したほうが良さそうです。

っていうか、もう素直に簡易インストール使おうよ!って結論です。

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ

sponsored link

down

コメントする




ブログ初心者

資格試験

こんな人

ウエスギ

ウエスギ

サイトハウンド大好き。動物と植物大好き。 たくさんの人と絡みたいと思っているけど、なかなか声が掛けられない小心者です。お気軽にお声掛け頂くと泣いて喜びます。 転職したら忙しくなって記事UPできてません(Twitterは呟いてる) 今年は活動するぞぅ



sponsored link

UA-88033039-3