きになるウエスギ

初心者がWordPressでブログを作ってみたり、旅行に行ったり、好きなことや気になることを叫んだり。生まれ変わるなら樹か妖怪になりたいウエスギの迷走ブログ。

Buffer(アンドロイドアプリ)のちょっと詳しい使い方

time 2017/03/11

Buffer(アンドロイドアプリ)のちょっと詳しい使い方

Twitterの予約投稿ができるBuffer(アンドロイドアプリ)の使い方で、Bufferの簡単な使い方を説明しましたが、ここではもうちょっと詳しい説明をします。

※この記事は2017/3/11時点のものなので、その後更新などで仕様が変更している可能性があります。

簡単なアプリなのに、丁寧に説明しようと思ったら1つの記事にまとまりませんでした。

ウエスギの文章能力が低いから成せる技。(反省)

英語なのでわからない部分が多く、説明も虫食いだらけですが、わかったら随時更新していこうと思います。

PCでのダウンロードはコチラ

アプリのダウンロードはコチラ↓

Buffer (Twitter, Facebook)

Buffer (Twitter, Facebook)
開発元:Buffer, Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

Twitter関連記事:
Twitterの予約投稿ができるBuffer(アンドロイドアプリ)の使い方
WordPressにツイッターのタイムライン表示させたい!簡単だった!

 

sponsored link

Content、Scheduleなどを選べるメインの選択画面

 

この画面では

  1. Content
  2. Analytics
  3. Schedule
  4. Timezone
  5. Reconnect
  6. Remove
  7. Drafts
  8. Settings
  9. Help & Freedback
  10. Sign out

以上が使えます。

Buffer詳細

Content

QUEUE画面などが表示される、一番よく使う画面に移動します。

Analytics

Bufferから投稿したツイートのアクセス解析ができます。
リツイート数、いいね数、URLのクリック数などがわかります。

Schedules

予約投稿の登録・変更が出来ます。
詳細はコチラ

Timezone

時間の設定をします。
詳細はコチラ

Reconnect

ログインしなおします。

Remove(削除)

現在使用しているアカウントを削除します。

うっかり「I’M SURE,REMOVE IT(削除します)」をタップしないで下さいね!

Drafts(下書き)

ツイートを保存した場合、ここに保管されます。

Edit(編集)で手を加えるか、Delete(削除)しましょう。
編集したものは、そのまま投稿日時の選択もできます。

下書きのままにしたいときはスマホの戻るボタンで、再度「保存」します。

Settings

各種設定

Help & Feedback

ヘルプですが、全て英語なのではっきり言ってわかりません。
Googleで調べたほうが良いかもです。

Sign out(サインアウト=ログアウト)

サインアウトしますか?と聞かれるので「CANCEL(キャンセル)」か「SIGN OUT(サインアウト)」を選びます。

 

一番使う、Content画面の説明

 

この画面が一番よく使います。

特にQUEUE鉛筆(新規投稿)は使います。

Buffer詳細

QUEUE

投稿待ちのツイートが表示されます。
未投稿のものは編集もできます。

FOR REVIEW

(不明。調べています)

CONTENT INBOX

(不明。調べています)

Refresh

画面右上の3つの点をクリックすると「Refresh」と出てきます。
これをタップすると、画面が更新されます。

もし、投稿済みのツイートなどがあれば、表示が無くなります。

 

QUEUEに表示されている予約投稿の内容を編集する

 

既に予約投稿したものを編集する場合です。

左下の画面のように、各ツイートの日時の部分をタップすると、右下の選択画面が出てきます。

Buffer詳細

Share now

選択したツイートをすぐに投稿します。

Move to top

任意の投稿日時を指定していない記事(Scheduleで設定した、定期的に自動投稿するもの)の順番を変えます。

Move to topしたツイートは、一番近い投稿日時に投稿されます。
(QUEUE画面の一番上に移動するという事)
※QUEUE画面では、上にあるものから順番に投稿されます。

投稿年月日を自分で設定していた場合は、移動できません。

Edit

選択したツイートを編集します。

Delete

選択したツイートを削除します。

 

ツイート記入画面での【Buffer】と【Share】の使い方

 

ツイートを書いていると、右下のほうにBufferボタンShareボタンがあります。

何が違うのかな??2つの違いを説明します。

Buffer詳細

Buffer

予約投稿します。

ストックされた投稿は、事前に決めたスケジュールで、淡々と投稿されます。

Share

Shareをタップすると、以下の画面になり、更に選択肢が出ます。

Buffer詳細

Share now

すぐに投稿します。

Share next

タップすると、QUEUEの一番上に予約されます。

ただし、任意の時間指定をした記事が、予約時間より早い場合は、その下に表示されます。

Buffer詳細

例えば Share nextにした場合、上の画像では定期的な投稿が「毎日PM6:30」になっているので、「あ」の投稿は一番近い投稿日時である「今日のPM6:30」に投稿されるようになります。

Bufferで投稿した場合は、QUEUEの一番最後に登録されるので、投稿はこの中で最後になります。

ただし、「う」のように投稿日時を指定した場合(画像の場合は今日のPM4:15になっています)、定期的な投稿の「あ」は「う」の後に表示されます。

Custom Schedule

カレンダー・時計が表示され、投稿日時を好きに指定できます。

 

なんだか細かい違いですが、結局「今すぐ投稿」しない限りはQUEUEに表示されるので、そこからいくらでも編集できます

 

シェアしたい記事を見つけた時の、予約投稿でのシェア方法

 

例えばヤフーニュースや他のSNSの記事をシェアしたい!と思った場合。

シェアしたい記事を開いた状態で、スマホの右上の点から「他のアプリでシェア」を選択します。
(これは携帯の機種等によって違うかも)

Buffer詳細

すると、アプリが色々出てきますので、その中から「Buffer」を選択。

Buffer画面が立ち上がり、予約投稿できます。

自分のツイートだけじゃなくて、シェアも予約できるなんて、便利!!

Buffer詳細

左がBufferが立ち上がった画面。シェアしたい記事のタイトルとリンクが貼られています。
自分で文字を入力する事もできます(「かーーーわいーーい!!!」の部分は私が追加した文字)

右は予約完了した画面。QUEUEの投稿予約一覧に、記事が追加されました。

 

まとめ

何だか色々書きましたが、かえってわかりにくくなってしまったような・・・

よくわからない機能もあるので、わかり次第追記していこうと思っています。

Bufferのダウンロード方法はコチラからどうぞ。

パソコンからのダウンロードはコチラ

アプリのダウンロードはコチラ↓

Buffer (Twitter, Facebook)

Buffer (Twitter, Facebook)
開発元:Buffer, Inc.
無料
posted with アプリーチ

 

にほんブログ村 ブログブログ ブログ初心者へ

sponsored link

コメント

down

コメントする




ブログ初心者

資格試験

こんな人

ウエスギ

ウエスギ

サイトハウンド大好き。動物と植物大好き。 たくさんの人と絡みたいと思っているけど、なかなか声が掛けられない小心者です。お気軽にお声掛け頂くと泣いて喜びます。 転職したら忙しくなって記事UPできてません(Twitterは呟いてる) 今年は活動するぞぅ



sponsored link

UA-88033039-3